ささくれ、深爪、口内炎。

日々の何とも言えないことを何とか言います。

何事も形から入るタイプ。

f:id:tmys_69_rik:20240104221520j:image

結構長いことウィッシュリストに入っていたものをようやくポチ。

AirPodsはサッと買うのにそれより安いものにためらうのは優先順位の違いというやつ。

 

根本的にセンスがないのでそんなに上手いこと使える気がしないけど、うっすらガジェット?好きとしてはどうにも新しいおもちゃにわくわくしてしまう。使い時を楽しみにしておこう。

 

雀荘打ち初め。得意の一発放銃をしたために盛大な箱ラスだったけど、倍満ツモったのはよくできました。

今年もよろしくどうぞーって挨拶させてもらえることの嬉しさを感じています。

みんな〜麻雀やろうぜ〜。

ブログ引っ越し。

もっとも引っ越してくるべきはアメブロからなのだけど。アメブロの見方をもう忘れたな。あと多分結構恥ずかしいな(もっと恥ずかしいmixiもいるよ)

とりあえず前のはてなブログはダラダラしてたし、URLを変えたかったので、今年の区切りってことでこちらにしていこうと思います。

 

約1週間の実家生活を経て帰宅。

実家は暇だ……と言っていいのかわからんけど暇だ。

わたしがハマっていると聞いてからは麻雀を置いてくれているので、やれる時にはそれで相当つぶれる(ゆっくりやるもので)

実家の生活をすると、自分の今の生活は間違いなくここが土台なんだよなぁと実感することも多々ある。

とりあえず実家、排水溝の掃除は適当であった。水回りはやっぱり苦手なんだな。わたしもです。

 

そろそろ実家および親まわりの面倒について考えないとなぁと思ったりする。運転免許の返納を考えているらしいあたりでそんなことを思う。

もしそうなっても、近くまでバスが通っている便利環境だから何とかなりそうだけど。

その他はまぁ……いかんせん実家にまだ大きい子供がいるもので……できればそちらでそこそこ話してからこちらに持ってきて欲しいわね(雑)

 

明日は自宅近所(?)でお詣りに行くか悩む。天気が良かったらそうしよう。

 

ようやっと雀豪になりました。

f:id:tmys_69_rik:20240102233215j:image

 

一度なったもののその後秒で降段したので、約半年ぶりの雀豪到達です。やった〜。

 

ここからキープできるかどうかが問題。

雀魂段位戦はラス回避だということをこのまま維持していけるかどうか、でもある。

今年のうちに雀豪2まで安定できるといいなぁ……と思いつつ、じわじわやっていきたいと思います。

 

リアル麻雀も頑張っていこう〜。

2024年おはようございます。

f:id:tmys_69_rik:20240102232913j:imagef:id:tmys_69_rik:20240102232918j:image

 

作ってみたので、かつ日記を書きたいとしたのでとりあえず貼る。

手書き日記も何とかしたいけど、ほぼネット日記と同じノリで書いてしまうからなあ。

でもネットはぶっ飛んだらおしまいだし、両方ちまちま残してみたいですね。

 

と言ったからには……はい。

今年も何とかやっていきます。よろしくお願いします。

 

前のブログのURLがアレなので引っ越していく。過去記事も移していきたいな。